ご案内 2.13.涅槃ダンゴつきのご案内 2月13日(木)午前8時よりお釈迦様のご命日にご供養する五色のお釈迦様を造ります。 撞き手、作り手、それぞれ一人でも多くの方にお手伝いにご協力お願いいたします。 2025.02.05 ご案内2025
報告 2.3. 寒修行並びに厄払い祈祷会のご報告 2月3日(月)午前11時より節分厄払い祈祷法要が修行されました。 また寒修行も同日無事に円成し、婦人会の皆様による満願のご詠歌が唱えられました。 約2週間にわたって寒修行にご協力頂き、誠に有難うございました。 ... 2025.02.05 報告寒修行2025
報告 1.16.大般若祈祷法要のご報告 1月16日(木)午後1時より新年恒例の大般若祈祷法要が近隣の御寺院様随喜の元、盛大に修行されました。 また法要後の福引大会も新年の幕開けに相応しい大変な盛り上がりとなりました。 沢山の御参詣誠に有難うございました。 ... 2025.01.20 報告
ご案内 2.9. 当別の小さな劇場~新春お祝い公演~のご案内 2月9日(日)午前11時より全久寺にて当別の小さな劇場~新春お祝い公演~を開催いたします。 札幌を中心に全世界で活躍する新しい芸能集団「乱拍子」がやってまいります。 親子で見るのにぴったりな獅子舞の演舞に和太鼓の演奏。新春を大迫... 2025.01.20 ご案内
ご案内 2.3.節分厄払い祈祷会のご案内 2月3日(月)午前11時より節分厄払い祈祷会を修行いたします。 家内安全・交通安全・身体健全などのお申し込みもお待ちしております。 また午後3時より恒例の豆まきも行います。是非ご参加ください。 2025.01.09 ご案内節分厄払い祈祷会
2024 12.15.大すす払いのご報告 12月15日(日)午前9時より、檀信徒皆様のご協力を頂き、 お寺の隅々まで大掃除を行いました。 大勢のご協力頂き本当にありがとうございました。 2024.12.30 2024報告大すす払い
2024 1.16.大般若祈祷会のご案内 令和7年1月16日(木)午後1時より大般若祈祷法要を修行致します。 また来月より家内安全、交通安全、身体堅固、商売繁盛、学業成就、安産祈願、厄払いなどの御守・御札を受け付けしておりますので是非お申し込み下さい。 2024.12.30 2024ご案内大般若祈祷会
2024 12.31.除夜の鐘のご案内 12月31日(火)午後11時45分より鐘撞き堂にて除夜の鐘を行います。今年も残りあと僅かとなりました。 ゆく年の感謝くる年が幸福であることを願って鐘を撞きましょう。是非ご家族でお揃いでお越しください。 2024.12.11 2024ご案内除夜の鐘
2024 12.15.大すす払いのご案内 12月15日(火)午前9時より今年最後の大掃除を行います。 ご都合のつく方は是非ともお手伝いご協力お願いします。 2024.12.11 2024ご案内大すす払い
2024 12.8.大坐禅会のご報告 12月8日(金)午後6時半より本堂にて毎年恒例の大坐禅会が修行されました。 当日はしばれのきつい厳しい寒さの中、檀信徒の皆様にご参加いただきました。 例年よりやや少ない人数での坐禅会となりましたが、参加者は少しの間日常のあわただしさ... 2024.12.11 2024報告大坐禅会