2021

10.25. 境内清掃及び雪囲い作業のご案内

10.25. 境内清掃及び雪囲い作業のご案内 10月25日(月)午前9時よりお寺の内外の掃除と境内樹木の雪囲い作業を行います 清掃用具などは、各自でご用意願いますまた昼食はお寺でご用意いたします。 大勢のご協力をお願い致します。お待...
2021

9.25.全久寺講演会中止のお知らせ

9.25.全久寺講演会中止のお知らせ 来たる9月25日(土)に開催予定の「全久寺講演会」ですが新型コロナウィルス感染拡大防止の為、残念ながら中止とさせて頂きます。
2021

8,7.「撫で牛」像寄贈並びに除幕入魂式のご報告

8,7.「撫で牛」像寄贈並びに除幕入魂式のご報告 この度、当寺副総代長の金子暢行氏によりまして法輪閣ホール前に「撫で牛」像の寄贈がありました。その除幕入魂式が8月7日(日)午後3時より執り行われました。当日は金子ご夫妻、施工業者であ...
120周年記念大法要

開創120周年寺号公称90周年記念再会結制慶讃大法要のご報告①

開創120周年寺号公称90周年記念再会結制慶讃大法要のご報告① 令和3年8月28日(土)、29日(日)の両日にかけて昨年より延期になっていた開創120周年寺号公称90周年記念再会結制慶讃大法要を厳修致しました。大本山永平寺貫首南澤道...
2021

8.16.灯籠流しのご報告

8.16.灯籠流しのご報告 8月16日(月)午後6時半より長年続けてきました灯籠流しは今年より様々な事情から境内の山道で萬燈供養として行うこととしました。 大勢の方々が境内に詰めかけご先祖様をお見送りしました。燈のともった灯籠が境内...
2021

8.1. 境内清掃のご報告

8.1. 境内清掃のご報告 8月1日(日)朝8時より、大勢の檀信徒の皆様によって内外の大掃除、さらに座布団干しも行いました。ご協力をいただきました皆さま、本当にありがとうございました。
2021

8.20. 灯籠のお焚き上げ供養のご報告

8.20. 灯籠のお焚き上げ供養のご報告 8月17日(火)午後1時より本堂裏のお焚き上げ場にて灯籠のお焚き上げ供養をし、ご先祖様のお見送りをさせていただきました。
2021

8.16.盂蘭盆会(送り盆)法要のご報告

8.16.盂蘭盆会(送り盆)法要のご報告 8月16日(月)午前9時より午後3時まで、本堂にて送り盆の法要が修行されました。今年も大勢の皆様が途切れることなく訪れてご先祖様を偲び手を合わされました。 御参詣ありがとうございました...
2021

8.14.新亡供養(新盆供養)のご報告

8.14.新亡供養(新盆供養)のご報告 8月14日(土)午後4時より本堂にて新亡供養(今年初盆を迎えた方々の供養)が修行されました。今年も多くのご遺族が参加され、昨日のことのように思い起こされる故人を偲ばれました。
2021

8.1. 境内清掃のご案内

8.1. 境内清掃のご案内 お盆に向けてお寺の内外の清掃を行います。また清掃用具は各自ご持参下さい。大勢のご協力をお願い致します。
タイトルとURLをコピーしました