2024

1.16. 大般若祈祷法要のご報告

1月16日(火)午後1時より新年恒例の大般若祈祷法要が盛大に修行されました。 また法要後の福引大会も大変盛り上がりました。 沢山の御参詣誠に有難うございました。
ご案内

12.31.除夜の鐘のご報告

12月31日(日)午後11時45分より澄んだ夜空に除夜の鐘が鳴り響きました。今年も大勢の方が鐘つきに来られ、一年の無事安泰を願われました。その後、午前2時から元朝祈祷法要が修行され、世界和順、国家安寧、風雨順調、五穀豊穣、檀信徒各家の家内安...
ご案内

1.16. 新春御祈祷の お申し込みのご案内

令和6年1月16日(火)午後1時より大般若祈祷法要を修行致します。 また来月より家内安全、交通安全、身体堅固、商売繁盛、学業成就、安産祈願、厄払いなどの御守・御札を受け付けしておりますので是非お申し込み下さい。
大すす払い

12.15. 大すす払いのご案内

今年も残すところあと僅かとなりました。 12月15日(金)午前9時より今年最後のお寺の大掃除を行います。 昼食はお寺でご用意しております 一人でも多くのお手伝いをお待ちしております。
報告

12.8. 大坐禅会のご報告

12月8日(金)午後6時半より本堂にて毎年恒例の大坐禅会が修行されました。 当日は朝から大変寒く、天候が心配されましたが大勢の皆様にご参加頂きありがとうございました。坐禅中は静かに整った空気に満ちて、皆様の真剣さが伝わってきました。 坐...
報告

11.8. 納骨堂供養並びに釈尊成道会法要のご報告

11月8日(水)午後12時半より納骨堂供養、引き続き本堂にて釈尊成道会法要が修行されました。 今年も沢山の檀信徒の皆様に御参詣いただきました。 また法要後は恒例のビンゴ大会で大いに盛り上がりました。 ...
ご案内

12.8.大坐禅会のご案内

12月8日(金)午後5時半より大坐禅会を行います。忙しい毎日の中で自己を見つめるひと時を過ごしてみませんか? 椅子の坐禅も行っておりますので足の不自由な方も安心してご参加できます。また夕食もご用意しておりますので是非お越しください。 ...
ご案内

11.8.納骨堂供養並びに釈尊成道会法要のご案内

11月8日午後12時半より法輪閣二階中央祭壇において納骨堂供養を修行致します。住職が堂内を一巡致しますので各家の位牌段をお飾り下さい。 また引き続き本堂にてお釈迦様がお悟りを開かれた仏教誕生を記念する成道会法要を修行致します。法要終了後に...
ご案内

11.8.納骨堂供養会並びに成道会法要のご案内

11月8日(水)午前12時半より法輪閣二階中央祭壇において納骨堂供養を修行致します。各家の位牌段をお飾り下さい。 また引き続き本堂にてお釈迦様がお悟りを開かれた仏教誕生を記念する成道会法要を修行致します。法要終了後には、お楽しみ抽選会を行...
ご案内

10.25.境内清掃及び雪囲い作業のご案内

10月25日(水)午前9時よりお寺の内外の掃除と境内樹木の雪囲い作業を行います。 清掃用具などは、各自でご用意願います。 また昼食はお寺でご用意いたします。 お手伝いいただける時間でかまいません。 大勢のご協力をお願い致します。 ...
タイトルとURLをコピーしました