ご案内 2.3.節分厄払い祈祷会のご案内 2月3日(金)午前11時より本堂にて本年厄年、重ね年、祝い年の厄災消除、および身体堅固、交通安全、家内安全等の各種祈願の御祈祷法要を行います。 お申し込みはお寺までご連絡願います。また当日の受付でも構いません。 2023.01.06 ご案内節分厄払い祈祷会2023
ご案内 R5.1.20~2.3.寒修行のご案内 1月20日(金)~2月3日(金)迄御詠歌を唱えながら町内外を歩かせていただきますのでご支援ご協力の程よろしくお願いいたします。 尚、浄財の一部は社会福祉協議会に寄付させていただきます。 2023.01.06 ご案内寒修行2023
2022 12.31.除夜の鐘のご報告 令和4年12月31日(土)午後11時45分より除夜の鐘が鳴り響きました。今年は良好なお天気で大勢の皆様が鐘撞きに来られ、一年の無事安泰を願われました。 また大広間にてお神酒やお茶、縁起物の添待もあり、夜更けまで大勢の方で賑わっていまし... 2023.01.06 2022除夜の鐘
ご案内 R5.1.16. 大般若会法要・福引大会のご案内 本堂にて新春・大般若祈祷法要を修行致します。また法要後に豪華景品をご用意して福引大会を開催いたしますので是非お越しください。 また当日不参加の方でも家内安全、交通安全、身体堅固、商売繁盛、学業成就、安産祈願、厄払いなど御祈祷を受け付け... 2023.01.06 ご案内大般若祈祷会2023
2022 12.15.大すす払いのご報告 12月15日(木)午前9時より、檀信徒皆様のご協力を頂き、お寺の隅々まで大掃除を行いました。 ご協力頂き本当にありがとうございました。 2022.12.23 2022報告大すす払い
2022 12.8.大坐禅会のご報告 12月8日(木)午後6時半より本堂にて毎年恒例の大坐禅会が修行されました。 当日は朝から悪天候で、非常に寒い中ではありましたが大勢の皆様にご参加頂きありがとうございました。坐禅中は静かに整った空気が満ちて、皆様の真剣さが伝わって参りま... 2022.12.23 2022
ご案内 1.16.大般若祈祷会法要のご案内 令和5年1月16日(月)午後1時より本堂にて新春・大般若祈祷法要を修行致します。また豪華福引き大会も法要終了後に開催いたしますので是非お越しください。 また当日不参加の方は今月より家内安全、交通安全、身体堅固、商売繁盛、学業成就、安産... 2022.12.23 ご案内大般若祈祷会年間行事
2022 12.15.大すす払いのご案内 12月15日(木)午前9時より今年最後のお寺の大掃除を行います。 昼食はお寺でご用意しております 一人でも多くのお手伝いをお待ちしております。 2022.12.08 2022ご案内年間行事
2022 11.8.納骨堂供養並びに成道会法要のご報告 11月8日(日)午後12時半より納骨堂供養、引き続き本堂にて釈尊成道会法要が修行されました。 今年も沢山の檀信徒の皆様に御参詣いただきました。 また法要後は恒例のビンゴ大会で大いに盛り上がりました。 2022.11.12 2022納骨堂供養会釈尊成道会
2022 12.31.除夜の鐘のご案内 鐘撞き堂にて除夜の鐘を行います。今年も残りあと僅かとなりました。 ゆく年の感謝と来る年が幸福である事を願って鐘を撞きましょう。 2022.11.09 2022除夜の鐘