ご案内 R5.1.16. 大般若会法要・福引大会のご案内 本堂にて新春・大般若祈祷法要を修行致します。また法要後に豪華景品をご用意して福引大会を開催いたしますので是非お越しください。 また当日不参加の方でも家内安全、交通安全、身体堅固、商売繁盛、学業成就、安産祈願、厄払いなど御祈祷を受け付け... 2023.01.06 ご案内大般若祈祷会2023
ご案内 1.16.大般若祈祷会法要のご案内 令和5年1月16日(月)午後1時より本堂にて新春・大般若祈祷法要を修行致します。また豪華福引き大会も法要終了後に開催いたしますので是非お越しください。 また当日不参加の方は今月より家内安全、交通安全、身体堅固、商売繁盛、学業成就、安産... 2022.12.23 ご案内大般若祈祷会年間行事
2022 11.8.納骨堂供養並びに成道会法要のご報告 11月8日(日)午後12時半より納骨堂供養、引き続き本堂にて釈尊成道会法要が修行されました。 今年も沢山の檀信徒の皆様に御参詣いただきました。 また法要後は恒例のビンゴ大会で大いに盛り上がりました。 2022.11.12 2022納骨堂供養会釈尊成道会
2022 10.18~19.開山忌法要のご報告 10月18日(火)、19日(水)、大勢のご寺院様をお招きし、両祖並びに御開山歴住報恩法要・総檀家先祖供養が厳粛に営まれました。 また準備から後片付けまで役員様をはじめ婦人会の皆様のお力添えで、無事に終了することができました。本当に... 2022.10.26 2022両祖忌並びに御開山歴住報恩法要報告
2022 11.8.納骨堂供養会・成道会法要のご案内 法輪閣二階中央祭壇において納骨堂供養を修行致します。各家の位牌段をお飾り下さい。 また引き続き本堂にてお釈迦様がお悟りを開かれた仏教誕生を記念する成道会法要を修行致します。 また法要終了後には、お楽しみ抽選会を行います。 ... 2022.10.26 2022ご案内釈尊成道会
2022 9.23.秋彼岸の先祖供養のご報告 9月23日(金)午後1時より秋彼岸のご先祖供養が修行されました。 当日は悪天候の中、大勢の皆様にご参拝いただきました。心より感謝と御礼を申し上げます。 また三年ぶりとなるNPO法人「まちの森」による喫茶店、並びに婦人会の皆様による心のこ... 2022.09.29 2022報告秋彼岸の先祖供養
2022 10.18~19.開山忌法要のご案内 曹洞宗を中国からお伝えになられた開祖道元禅師様とその教えを全国にお広めになられた瑩山禅師様、そしてこの全久寺を開かれたご開山様、並びに歴代のご住職様に報恩感謝のご供養をお勤め致します。 また皆様方のご先祖様のご供養もお勤め致します。当日は... 2022.09.22 2022ご案内両祖忌並びに御開山歴住報恩法要
2022 9.23.秋彼岸の先祖供養のご案内 ご先祖様に感謝してご家族そろって手を合わせましょう! 婦人会の皆様による美味しい昼食もご用意してお待ちしております。併わせて恒例となっておりますNPO法人『まちの森』による喫茶店が開設されます。是非お越しください。 2022.09.08 2022ご案内法要秋彼岸の先祖供養
2022 8.16.萬燈供養のご報告 8月16日(火)午後6時半より境内にて萬燈供養が行われました。今年は悪天候にもかかわらず大勢の方々が詰めかけご先祖様をお見送り致しました。 明るく燈のともった灯籠が境内一面に置かれ、ともて幻想的な雰囲気に包まれました。 2022.08.22 2022報告萬灯供養
2022 8.16.盂蘭盆会(送り盆)法要のご報告 8月16日(火)午前9時より午後3時まで、本堂にて送り盆の法要が修行されました。 降りしきる雨にも関わらず今年も大勢の皆様が訪れてご先祖様を偲び、手を合わされました。ご参詣誠にありがとうございました。 2022.08.22 2022お盆の先祖供養報告