報告 8.14. 新亡供養のご報告 8月14日(金)午後4時より本堂にて新亡供養(今年初盆を迎えた方々の供養)が修行されました。今年も多くのご遺族が参加され、昨日のことのように思い起こされる故人を偲ばれました。 2020.08.15 報告新亡供養2020
報告 7.9. 稲荷大明神大祭及び水子地蔵尊供養のご報告 7月9日(木)午前11時より稲荷大明神大祭及び水子地蔵尊供養が修行されました。日差しが強く猛暑の中ではありましたが多くの皆様にご焼香して頂き、願い事を祈願致しました。 2020.07.12 報告年間行事稲荷大明神大祭及び水子地蔵尊供養祭2020
120周年記念大法要 全久寺開創120周年、寺号公称90周年記念慶讃再会結制大法要延期のお知らせ 三年計画で準備を進めてまいりました本年八月二十九(土)、三十日(日)の当山の大法要ですが、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、誠に残念ながら延期することといたしました。日程につきましては一年後の令和三年八月二十八日(土)、二十九日(日)の... 2020.06.04 120周年記念大法要ご案内法要2020
ご案内 7.9. 稲荷大明神大祭及び水子地蔵尊供養 当寺の鎮守様である稲荷大明神様に家内安全・五穀豊穣・商売繁盛などを祈願致します。引き続き本堂裏手にある水子地蔵尊への供養を行います。 2020.06.03 ご案内法要稲荷大明神大祭及び水子地蔵尊供養祭2020
年間行事 のぼり旗奉納のご案内 7月9日(木)に行われる稲荷大明神大祭ののぼり旗をご奉納される方を募集しております。のぼり旗のご奉納は1本3千円です。のぼり旗にはご奉納者のお名前を書き入れてご供養致します。 2020.06.03 年間行事法要稲荷大明神大祭及び水子地蔵尊供養祭2020
報告 4.8. 釈尊降誕会法要のご報告 4月8日(水)午後1時より本堂にて釈尊降誕会法要が修行されました。きれいに飾られた花御堂に安置されたお釈迦様の誕生仏に甘茶をそそぎ、そのご誕生をお祝いしました。また法要後には、パフォーマー刹那さんをお迎えし、マジックショーで大いに盛り上がり... 2020.04.09 報告年間行事法要2020
報告 3.20. 春彼岸の先祖供養のご報告 3月20日(金)午後1時より春彼岸の先祖供養が修行され、皆様にご参詣いただきました。本当にありがとうございました。また引続き護持会総会が開催され、令和2年度の事業計画案、及び予算案が審議され、満場一致で承認されました。 2020.03.26 報告春彼岸の先祖供養2020
こども健康祈願祭 4.8. こども健康祈願祭並びに花祭り法要のご案内 4月8日(水)午前12時半よりこども健康祈願祭、引き続き花祭り法要を修行致します。こども健康祈願祭は乳幼児から小学生までのお子様の健やかな成長をご祈願する法要です。お申込みされたお子様には記念写真と記念品をお渡し致します。降誕会法要はお釈迦... 2020.03.21 こども健康祈願祭ご案内年間行事2020
ご案内 3.20. 春彼岸の先祖供養のご案内 3月20日(金)午後1時より本堂にて春彼岸の先祖供養を修行致します。お彼岸とはご先祖様に感謝する大切な行事です。ご先祖様に手を合わせ、より良く生きるために 日常生活の微調整を致しましょう。当日はご好評のNPO法人まちの森による「ふれあい喫茶... 2020.02.18 ご案内春彼岸の先祖供養2020
報告 2.15. 涅槃会法要並びにダンゴまきのご報告 2月15日(土)午後1時よりお釈迦様の祥月命日であります涅槃会法要が修行されました。その後、本堂にて皆様お待ちかねのダンゴ撒きで大いに盛り上がりました。 2020.02.18 報告法要2020