年間行事

年間行事

涅槃ダンゴつき

2月13日(土)午前9時より 涅槃ダンゴつき 毎年二月十五日の涅槃会法要でまくお団子を皆さんで作ります。およそ三俵の米粉で三十五臼のお団子をつきます。
寒修行

寒修行

寒修行 大寒1月21日〜節分2月3日 寒さが最も厳しい大寒から御詠歌を唱えながら町内外を托鉢して歩きます。九十年以上続く当寺の伝統行事です。
タイトルとURLをコピーしました