ご案内 5.12.春の行楽研修会のご案内 今年の行楽研修会は札幌市豊平区の龍松寺様に参拝をし、お昼にサッポロビール園で懇親会を行います。会費は6000円、定員を30名までとさせていただきます。皆様のご参加をおまちしております。 2025.03.23 ご案内春の行楽研修会2025
2024 5.11.行楽研修会のご報告 5月11日(土)39名の参加のもと、実施されました。今年は手稲区・禅徳寺様を参拝し銭函のレストラン大山で昼食をとり石狩弁天歴史公園を散策致しました。非常に楽しい行楽研修となりました。 2024.05.16 2024報告春の行楽研修会
報告 5.14. 春の行楽研修のご報告 5月14日(日)恒例の春の行楽研修会があり、25名の参加のもと、実施されました。今年は月形樺戸博物館を経由し、その後、ふとみ銘泉 万葉の湯にて昼食と温泉につかりました。とても楽しい行楽研修となりました。 2023.05.15 報告春の行楽研修会2023
春の行楽研修会 5.14. 行楽研修会のご案内 今年は月形樺戸博物館を見学いたします。その後、ふとみ銘泉万葉の湯にて昼食をとり、温泉で日頃の疲れをいやします。会費はおひとり様5000円で定員は40名までとなっております。お申し込みはお寺までご連絡ください。 2023.03.23 春の行楽研修会2023
2022 5.14. 行楽研修会のご報告 5.14. 行楽研修会のご報告5月14日(土)恒例の春の行楽研修会があり、28名の参加のもと、実施されました。今年は札幌市清田区にある曹洞宗・清泉寺様を参拝させていただきました。その後、牛屋江戸八にてランチを満喫し、帰りに北広島のくるるの杜... 2022.05.18 2022報告年間行事春の行楽研修会
2022 5.14. 行楽研修会のご案内 5.14. 行楽研修会のご案内同じ曹洞宗寺院様を参拝し、場所を変えて懇親会を行い楽しいひと時を過ごす会です。今年は札幌市清田区の清泉寺様を参拝いたします。その後、牛屋江戸八にて昼食をとり、帰りに北広島のくるるの杜に立ち寄ります。会費はおひと... 2022.04.13 2022ご案内春の行楽研修会
2021 5.14. 春の行楽研修会中止のお知らせ 5月14日(金)開催予定の「春の行楽研修会」ですが新型コロナウィルス感染拡大防止の為、中止とさせて頂きます。 2021.05.08 2021中止・延期春の行楽研修会
報告 5.14.春の行楽研修のご報告 5月14日(火)恒例の春の行楽研修会があり、45名の参加のもと、実施されました。 今年は札幌市中央区円山にある曹洞宗龍興寺様を参拝させていただきました。その後、ビューホテル大通公園にてランチビュッフェを満喫し、帰りに宮の沢の白い恋人パークに... 2019.05.19 報告年間行事春の行楽研修会
ご案内 5.14. 行楽研修会のご案内 同じ曹洞宗寺院様を参拝し、場所を変えて懇親会を行い楽しいひと時を過ごす会です。今年は札幌市円山の龍興寺様を参拝いたします。その後、ビューホテル大通公園にてランチビュッフェを楽しんでいただき、帰りに白い恋人パークに立ち寄ります。会費はおひとり... 2019.04.10 ご案内春の行楽研修会
報告 5.14. 春の行楽研修会のご報告 5月14日(月)恒例の春の行楽研修会があり、51名の参加のもと、実施されました。今年は赤平市にある曹洞宗全龍寺様を参拝させていただきました。また美唄のゆーりん館にて昼食と温泉につかり、とても楽しい日帰り旅行となりました。 2018.05.16 報告春の行楽研修会