報告

2022

6,11. 境内清掃のご報告

6,11. 境内清掃のご報告 6月11日(土)午前8時より多くの檀信徒の皆様にご協力いただき境内清掃が行われました。おかげ様で境内隅々まで綺麗になりました。ありがとうございました。
2022

5.14. 行楽研修会のご報告

5.14. 行楽研修会のご報告 5月14日(土)恒例の春の行楽研修会があり、28名の参加のもと、実施されました。今年は札幌市清田区にある曹洞宗・清泉寺様を参拝させていただきました。その後、牛屋江戸八にてランチを満喫し、帰りに北広島の...
2022

3,21.春彼岸のご報告

3,21.春彼岸のご報告 3月21日(月)午後1時より春彼岸の先祖供養が修行され、大勢の参詣者にご焼香していただきました。本当にありがとうございました。また引続き護持会総会が開催され、令和4年度の事業計画案、及び予算案が審議され、満...
報告

2.15.釈尊涅槃会のご報告

2.15.釈尊涅槃会のご報告 2月15日(火)午後1時より、お釈迦様の祥月命日であります涅槃会法要が修行されました。
報告

2.3.節分厄払い祈祷会のご報告

2.3.節分厄払い祈祷会のご報告 2月3日(木)午前11時より本堂にて節分厄払い祈祷会が修行されました。
報告

1.16.大般若祈祷法要

1.16.大般若祈祷法要 1月16日(日)午後1時より新年恒例の大般若祈祷法要が盛大に修行されました。また法要後の福引大会も大いに盛り上がりました。沢山の御参詣誠に有難うございました。
報告

12.31. 除夜の鐘のご報告

12.31. 除夜の鐘のご報告 12月31日(金)午後11時45分より除夜の鐘が鳴り響きました。今年は悪天候ながらも大勢の方が鐘つきに来られ、一年の無事安泰を願われました。また大広間にてお神酒やお茶、縁起物の添待もあり、夜更けまで大...
120周年記念大法要

開創120周年 寺号公称90周年記念再会結制大法要のご報告⑦

8月29日(日)午後1時より現住職の長男である隆悦師が、住職の代って禅問答を交わす首座法戦式が修行されました。張りつめた緊張感のみなぎる雰囲気の中、見事な問答で立派に首座の任を果たされました。法要後、第十教区教区長、青年会会長よりお祝いの言...
2021

12.15.大すす払いのご報告

12月15日(水)午前9時より檀信徒皆様のご協力を頂き、お寺の隅々まで大掃除を行いました。 ご協力頂き本当にありがとうございました。
120周年記念大法要

開創120周年 寺号公称90周年記念再会結制大法要のご報告⑥

開創120周年 寺号公称90周年記念再会結制大法要のご報告⑥ 8月29日(日)午前十一時より大本山永平寺貫首南澤道人不老閣猊下御導師の下、開創120周年寺号公称90周年記念慶讃大般若会祈祷法要が執り行われ、山門の隆昌と檀信徒の家門繁...
タイトルとURLをコピーしました