報告

報告

6.13. 境内清掃のご報告

6月13日(火)曇り空の中、午前8時より大勢の檀信徒の皆様にご協力いただき境内清掃が行われました。おかげ様で境内隅々まで綺麗になりました。終って昼食はお楽しみのバーベキューで労をねぎらいました。
報告

5.14. 春の行楽研修のご報告

5月14日(日)恒例の春の行楽研修会があり、 25名の参加のもと、実施されました。 今年は月形樺戸博物館を経由し、 その後、ふとみ銘泉 万葉の湯にて昼食と温泉につかりました。 とても楽しい行楽研修となりました。
報告

2.13. 涅槃ダンゴつきのご報告

2月13日(月)午前8時より涅槃会法要にお供え致しますダンゴつきが行われました。 当日は天候にも恵まれ、大勢の皆様にお手伝いをして頂きました。ご協力を頂きました皆様ありがとうございました。
報告

2.3.節分祈祷会のご報告

2月3日(水)午前11時より節分厄払い祈祷会が修行されました。 また二週間の寒修行が無事満願を迎え、観世音菩薩様に無魔円成の満願諷経を執り行いました。行者の皆様、そしてご協力を頂いたすべての方々に御礼申し上げます。 その後3時より大広間...
報告

1.16.大般若祈祷法要のご報告

1月16日(月)午後1時より新年恒例の大般若祈祷法要が盛大に修行されました。 また法要後の福引大会も大変盛り上がりました。 沢山の御参詣誠に有難うございました。
2022

12.15.大すす払いのご報告

12月15日(木)午前9時より、檀信徒皆様のご協力を頂き、お寺の隅々まで大掃除を行いました。 ご協力頂き本当にありがとうございました。
2022

10.25. 雪囲い作業及び境内清掃のご報告

 10月25日(火)午前9時より、大勢の檀信徒の皆様による内外清掃、境内の雪囲い作業を行いました。  ご協力をいただきました皆様、本当にありがとうございました。
2022

10.18~19.開山忌法要のご報告

10月18日(火)、19日(水)、大勢のご寺院様をお招きし、両祖並びに御開山歴住報恩法要・総檀家先祖供養が厳粛に営まれました。 また準備から後片付けまで役員様をはじめ婦人会の皆様のお力添えで、無事に終了することができました。本当に...
2022

9.25.第5回全久寺講演会のご報告

9月25日(日)午後6時より全久寺法輪閣ホールにおいて第5回全久寺講演会を開催いたしました。 講師に北海道医療大学教授の小林正伸先生をお迎えし、「今後のコロナの付き合い方」と題して大変参考になるご講演をいただきました。夜分にもかかわらず会...
2022

9.23.秋彼岸の先祖供養のご報告

9月23日(金)午後1時より秋彼岸のご先祖供養が修行されました。 当日は悪天候の中、大勢の皆様にご参拝いただきました。心より感謝と御礼を申し上げます。 また三年ぶりとなるNPO法人「まちの森」による喫茶店、並びに婦人会の皆様による心のこ...
タイトルとURLをコピーしました