2024 8.16.万燈供養のご報告 8月16日(金)午後6時半より境内にて万燈供養が行われました。今年も大勢の方々が詰めかけご先祖様をお見送り致しました。明るく燈のともった灯籠が境内一面に置かれ、ともて幻想的な雰囲気に包まれました。 2024.08.21 2024報告萬灯供養
2024 8.14.新亡供養のご報告 8月14日(水)午後4時より本堂にて新亡供養(今年初盆を迎えた方々の供養)が修行されました。今年も多くのご遺族が参加され、昨日のことのように思い起こされる故人を偲ばれました。 2024.08.18 2024報告新亡供養
2024 7.25.夏の大坐禅会のご報告 7月25日(木)午後3時より、夏の大坐禅会が修行されました。坐禅中は凛と張り詰めた空気が道内に満ちて皆様の真剣さが伝わって参りました。ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。 2024.07.29 2024報告大坐禅会年間行事
2024 7.7.全久寺まつり2024のご報告 7月7日(日)午前11時より「全久寺まつり2024」が開催されました。今年は悪天候ながらも、多彩な催しものや約40店舗の様々な出店が並び、全道各地より大勢の来場者が訪れて終日大盛況でした。お忙しい中、また猛暑の中、お力添えをいただいた実行委... 2024.07.16 2024全久寺まつり報告
2024 5.11.行楽研修会のご報告 5月11日(土)39名の参加のもと、実施されました。今年は手稲区・禅徳寺様を参拝し銭函のレストラン大山で昼食をとり石狩弁天歴史公園を散策致しました。非常に楽しい行楽研修となりました。 2024.05.16 2024報告春の行楽研修会
2024 3.20.春彼岸の先祖供養のご報告 3月20日(水)午後1時より春彼岸の先祖供養が修行され、皆様にご参詣いただきました。本当にありがとうございました。また引き続き法輪閣ホールにて護持会総会が開催され、令和6年度の事業計画案、及び予算案が審議され、満場一致で承認されました。 2024.03.22 2024報告春彼岸の先祖供養
2024 2.13. 涅槃ダンゴつきのご報告 2月13日(火)午前8時より涅槃会法要にお供え致しますダンゴつきが行われました。当日は天候にも恵まれ、大勢の皆様にお手伝いをして頂きました。ご協力を頂きました皆様ありがとうございました。 2024.02.17 2024報告涅槃ダンゴつき
2024 1.16. 大般若祈祷法要のご報告 1月16日(火)午後1時より新年恒例の大般若祈祷法要が盛大に修行されました。また法要後の福引大会も大変盛り上がりました。沢山の御参詣誠に有難うございました。 2024.01.19 2024報告大般若祈祷会
報告 12.8. 大坐禅会のご報告 12月8日(金)午後6時半より本堂にて毎年恒例の大坐禅会が修行されました。当日は朝から大変寒く、天候が心配されましたが大勢の皆様にご参加頂きありがとうございました。坐禅中は静かに整った空気に満ちて、皆様の真剣さが伝わってきました。坐禅は体を... 2023.12.10 報告大坐禅会2023