報告 行楽研修会申し込み終了のお知らせ 5月14日開催の春の行楽研修会は定員に達しましたので締め切らせていただきました。たくさんのお申込み本当にありがとうございました。 2018.04.18 報告春の行楽研修会
報告 4.8. こども健康祈願祭・釈尊降誕会法要のご報告 4月8日(日)午後1時より本堂にてこども健康祈願祭、並びに釈尊降誕会法要が修行されました。今年は二組のお子さんの一年のご健康を祈願いたしました。 2018.04.09 報告年間行事法要釈尊涅槃会法要
報告 3.21. 春彼岸の先祖法要のご報告 3月21日(水)午後1時より春彼岸の先祖供養が修行されました。沢山のご参詣本当にありがとうございました。また今年もNPO法人「まちの森」の皆様によるふれあい喫茶が開かれ、大変好評でした。 2018.03.23 報告年間行事春彼岸の先祖供養
報告 2.15. 釈尊涅槃会法要法要(団子まき)のご報告 同月15日(木)午後1時よりお釈迦様の祥月命日である涅槃会の法要を修行致しました。その後本堂を埋め尽くした多くの参詣者と共に恒例の団子まきが行われました。2 2018.02.16 報告釈尊涅槃会法要
報告 2.13. 涅槃だんごつくりのご報告 2月13日(火)午前9時より涅槃会にご供養する約3俵分のお団子をつきました。また当日は60名以上の皆様にお手伝いをしていただきました。皆様ありがとうございました。 2018.02.16 報告涅槃ダンゴつき
報告 2.3. 寒修行並びに節分祈祷会のご報告 1月20日(大寒)より2月3日(節分)までの2週間、全久寺婦人会の皆様が町内外を御詠歌を唱えながら恒例の寒修行を勤めました。今年は例年になく厳しい寒さの中、事故なく無事に満願を迎えることが出来ました。ご協力していただきました皆様本当にありが... 2018.02.04 報告寒修行年間行事法要節分厄払い祈祷会
2017 H29.12.31 除夜の鐘のご報告 12月31日(日)午後11時45分より除夜の鐘が108声鐘撞き堂より鳴り響きました。今年はもれなくカップラーメンの提供もあり、御参詣の皆様に大変喜ばれました。皆様にとりまして希望に満ちた一年となりますことをお祈り申し上げます。 2018.01.06 2017報告除夜の鐘
2017 H29.12.18. サンデーひろばのご報告 12月18日(日)午前10時より全久寺においてサンデーひろば恒例の餅つきが行われました。沢山の子供たちに臼と杵でお餅をついてもらい、つきたてのお餅を食べてもらいました。 2018.01.06 2017サンデーひろば報告
2017 大すす払いのご報告 12月15日(金)午前9時より大勢の檀信徒の皆様にご協力をいただき、本堂をはじめお寺の隅々まで大掃除を行いました。 寒い中お手伝いをいただき、本当に有り難うございました。 2017.12.21 2017報告
2017 12.8. 大坐禅会のご報告 12月8日(金)午後6時半より毎年恒例の大坐禅会が修行されました。当日は朝から雪が舞い、しばれもきつく寒い中ではありましたが、檀信徒以外の方々も含め大勢の方々にご参加いただきました。参加者はしばし日常の慌ただしさから離れ、考えることを放棄し... 2017.12.10 2017報告大坐禅会