報告 灯篭流し並びにお焚き上げ供養のご報告 8月16日(木)午後6時半より予定しておりました毎年恒例の灯籠流しですが今年は悪天候の為、残念ながら中止とさせていただきました。お申込みいただきました皆様には大変申し訳ありませんでした。また同月20日(月)午前9時より本堂裏のお焚き上げ場... 2018.08.23 報告
報告 8.16.盂蘭盆会(送り盆)法要のご報告 8月16日(木)午前9時より午後3時まで、本堂にて送り盆の法要が修行されました。朝から強い雨が降りしきり、足下の悪い中ではありましたが、大勢の皆様が途切れることなく訪れてご先祖様を偲び手を合わされました。また今回も東雁来の樹美庵(大野渓石... 2018.08.17 報告法要
報告 8.14.新亡供養のご報告 8月14日(水)午後4時より本堂にて新亡供養(今年初盆を迎えた方々の供養)が修行されました。今年も多くのご遺族が参加され、昨日のことのように思い起こされる故人を偲ばれました。 2018.08.14 報告年間行事新亡供養
報告 7.24. 夏の大坐禅会のご報告 7月24日(火)午後3時半より本堂にて大坐禅会が行われました。忙しい時期にもかからわずたくさんの方にご参加をいただきました。また今年は「札幌日本民謡草の会」の皆さんにも坐禅を体験していただきました。 2018.07.26 報告大坐禅会年間行事
サンデーひろば 7.21. ~7.22.サンデーひろば1泊合宿のご報告 7月22日(土)の午後1時半より23日(日)の午前8時まで恒例の全久寺サンデーひろば一泊合宿が行われました。今年は毎年好評のバーベキューや夜の肝試し、さらに「札幌ハーモニカアンサンブル」の皆様の素敵な演奏を楽しみました。27名の子供たちに... 2018.07.23 サンデーひろば一泊合宿報告
ご案内 8.1. 境内掃除のご案内 8月1日(水)午前8時よりお盆に向けてお寺の内外の清掃を行います。清掃用具は各自ご持参ください。また昼食もご用意しております。一人でも多くのお手伝いをどうぞ宜しくお願い致します。 2018.07.23 ご案内年間行事
報告 7. 9. 稲荷大明神大祭及び水子地蔵尊供養祭のご報告 7月9日(月)午前11時より当寺の鎮守様であります稲荷大明神の大祭法要が修行され、引き続き本堂裏の水子地蔵堂前にて水子地蔵尊供養祭が修行されました。今年も多くの皆様にご焼香していただき、ご参詣ありがとうございました。 ... 2018.07.13 報告法要稲荷大明神大祭及び水子地蔵尊供養祭
ご案内 7.24. 夏の大坐禅会のご案内 7月24日(火)午後3時より夏の大坐禅会を開催いたします。お座りになれない方は椅子の坐禅も行っております。丁寧にご指導いたしますので安心してご参加下さい。息と体と心をととのえてご一緒に座ってみませんか?なお午後5時半ころに終了する予定です... 2018.07.13 ご案内大坐禅会
ご案内 7.21~7.22.第98回サンデーひろばのお知らせ 夏休みを迎える季節になりました。みんなでお寺に泊まって楽しいひと時を一緒に過ごしませんか?参加料は子供一人500円(同伴の大人は1,000円)です。今年も石狩エンジェルクレ少年少女合唱団のお友達も一緒に参加します。また札幌ハーモニカアンサ... 2018.07.07 ご案内サンデーひろば一泊合宿
ご案内 7.9. 稲荷大明神大祭及び水子地蔵尊供養祭のご案内 稲荷大明神大祭引き続き水子地蔵尊供養祭を行います。 今年も稲荷大明神さまに五穀豊穣・風雨順調・商売繁盛を願います。 終わって水子地蔵尊への供養を行います。 法要後お食事もご用意しておりますので是非お越しください。 2018.07.07 ご案内法要稲荷大明神大祭及び水子地蔵尊供養祭