2025-08

お盆の先祖供養

8.16.お盆行事のご報告

8月16日(土)午前9時より午後3時迄本堂にて送り盆の先祖供養が修行されました。今年も大勢の皆様がお寺を訪れ、ご先祖様を偲び手を合わされました。皆様、暑い中ご参列下さりありがとうございました。並びに同日午後6時半より大梵鐘が鳴り響く中、境内...
檀信徒研修会

10.3~10.4.檀信徒研修会のご案内

今年の檀信徒研修会は、曹洞宗全体の婦人会が創立50周年を迎えるにあたって、記念として各寺院揃っての合同研修会となります。定山渓万世閣ホテルミリオーネを会場とし、記念公園には東北福祉大学学長を務められる千葉公慈師をお招きして「仏教のいま、これ...
ご案内

9.25.全久寺講演会のご案内

9月25日(木)午後6時より全久寺講演会を開催いたします。今回は当別町幸町で「さいわい内科消火器クリニック」を開業された藤田朋紀様をお呼びしての講演会となります。師は非常に高度な技術を要する内視鏡検査の権威でありながら、地域医療の発展に尽力...
ご案内

9.23.秋彼岸の先祖供養(塔婆供養)

9月23日(火)午後1時より秋彼岸の先祖供養を修行いたします。お盆の余韻も冷めやらぬ時期ではありますが、まもなく秋のお彼岸を迎えます。春分・秋分の日を中日とした七日間、私たちがふだんの暮らしの中で仏道に向き合うための大切な説目の期間です。「...