全久寺
  • トップ
  • ごあいさつ
  • 沿革
  • 年間法要
  • 全久寺の活動
    • 婦人会活動
  • 祈願・祈祷・供養
    • 永代供養
  • 施設案内
  • 交通案内
  • お問い合せ
ホーム
ご案内
7.9. 稲荷大明神大祭及び水子地蔵尊供養
ご案内法要稲荷大明神大祭及び水子地蔵尊供養祭2020

7.9. 稲荷大明神大祭及び水子地蔵尊供養

ご案内
2020.06.03

当寺の鎮守様である稲荷大明神様に家内安全・五穀豊穣・商売繁盛などを祈願致します。
引き続き本堂裏手にある水子地蔵尊への供養を行います。

全久寺

関連記事

ご案内

11.8.納骨堂供養並びに釈尊成道会法要のご案内

11月8日午後12時半より法輪閣二階中央祭壇において納骨堂供養を修行致します。住職が堂内を一巡致しますので各家の位牌段をお飾り下さい。また引き続き本堂にてお釈迦様がお悟りを開かれた仏教誕生を記念する成道会法要を修行致します。法要終了後には、...
ご案内

9.25.全久寺講演会のご案内

9月25日(月)午後6時より法輪閣ホールにて全久寺講演会を開催いたします。今年は北星大学社会福祉学部教授の永井順子氏をお招きして『生涯を通じた心の健康を考える~高齢期の自殺予防対策を参考に~』と題してご講演を賜ります。参加は無料です。定員は...
年間行事

のぼり旗奉納のご案内

7月9日(木)に行われる稲荷大明神大祭ののぼり旗をご奉納される方を募集しております。のぼり旗のご奉納は1本3千円です。のぼり旗にはご奉納者のお名前を書き入れてご供養致します。
2024

7.25.大坐禅会のご案内

7月25日(木)午後3時半(午後3時集合・午後5時終了予定)より夏の大坐禅会を開催いたします。初めて参加される方も丁寧にご指導致します。椅子坐禅も行っておりますので足の不自由な方も安心してご参加下さい。ただひたすらに坐ることから得られる心と...
2024

7.6. 七夕コンサート2024のご案内

7月6日(土)(午後5時半開場 午後6時開演)に石狩市出身の演歌ギャル「たなかかなた」様をお招きして七夕コンサートを開催いたします。今年で23回目を迎えるこの行事も毎年200名を超える来場者があり、夏の風物詩的なイベントとなっております。チ...
2024

9.23.秋彼岸の先祖供養のご案内

9月23日(月)午後1時より秋彼岸法要を修行いたします。ご先祖様に感謝してご家族そろって手を合わせましょう!また婦人会の皆様による美味しい昼食もご用意してお待ちしております。
のぼり旗奉納のご案内
5月の境内の様子

カテゴリー

  • 120周年記念大法要
  • 2016
  • 2017
  • 2021
  • 2022
  • 2024
  • ご案内
    • 中止・延期
    • 報告
  • サンデーひろば
    • 一泊合宿
  • 全久寺まつり
    • 七夕コンサート
  • 大すす払い
  • 年間行事
    • 大坐禅会
    • 寒修行
    • 春の行楽研修会
    • 曹洞宗北海道管区主催・檀信徒本山研修会
    • 梅花流全国奉詠大会
    • 檀信徒研修会
    • 涅槃ダンゴつき
    • 節分厄払い祈祷会
    • 納骨堂供養会
    • 除夜の鐘
  • 月間行事
    • お針の会
    • 婦人会の月例会
    • 日曜坐禅会
    • 梅花流御詠歌
  • 未分類
  • 未分類
  • 法要
    • お盆の先祖供養
    • こども健康祈願祭
    • 両祖忌並びに御開山歴住報恩法要
    • 大般若祈祷会
    • 新亡供養
    • 春彼岸の先祖供養
    • 秋彼岸の先祖供養
    • 稲荷大明神大祭及び水子地蔵尊供養祭
    • 萬灯供養
    • 釈尊成道会
    • 釈尊涅槃会法要
    • 釈尊誕生会法要
  • 2019
  • 2020
  • 2023
  • 2025

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年7月
  • 2016年3月

曹洞宗 全久寺

〒061-0215
北海道石狩郡当別町対雁41
TEL 0133-23-2068

全久寺
Copyright © 2022kosakaisyou Co.,Ltd.
    • トップ
    • ごあいさつ
    • 沿革
    • 年間法要
    • 全久寺の活動
      • 婦人会活動
    • 祈願・祈祷・供養
      • 永代供養
    • 施設案内
    • 交通案内
    • お問い合せ
  • ホーム
  • トップ