全久寺
  • トップ
  • ごあいさつ
  • 沿革
  • 年間法要
  • 全久寺の活動
    • 婦人会活動
  • 祈願・祈祷・供養
    • 永代供養
  • 施設案内
  • 交通案内
  • お問い合せ
ホーム
2017
H29.3.20.春彼岸会法要
2017春彼岸の先祖供養
過去の活動

H29.3.20.春彼岸会法要

2017
2017.03.23

3月20日(日)午後1時より本堂にて春彼岸法要が修行されました。
御参詣いただきました皆様には厚くお礼申し上げます。

全久寺

関連記事

ご案内

3.21.春彼岸の先祖供養のご案内

3.21.春彼岸の先祖供養のご案内3月21日(月)午後1時より本堂にて春彼岸の先祖供養を修行致します。お彼岸とはご先祖様に感謝する大切な行事です。コロナ禍で人と人、人と自然との関係性が改めて問われる昨今ですがご先祖様に手を合わせましょう!
春彼岸の先祖供養

3.23. 春彼岸の先祖供養・護持会総会のご報告

3月21日(火)午後1時より春彼岸の先祖供養が修行され、大勢の皆様にご参詣ご焼香いただきました。本当にありがとうございました。また引き続き大広間にて護持会総会が開催され、令和5年度の事業計画案、及び予算案が審議され、満場一致で承認されました...
2024

3.20. 春彼岸の先祖供養のご案内

3月20日(水)午後1時より春彼岸の先祖供養を修行いたします。「彼岸」は、亡き方を御縁として、ご先祖様に手を合わせ、より良く生きるために日常生活の微調整を致しましょう。皆様でぜひお参りにいらして下さい。当日はご好評のNPO法人まちの森による...
2017

9.23.秋彼岸の先祖供養のご案内

9月23日(土)午後1時より本堂にて春彼岸の先祖供養を修行致します。ご先祖様に感謝してご家族そろって手を合わせましょう!また婦人会の皆様による美味しい昼食も用意してお待ちしております。是非お越しください。
春彼岸の先祖供養

3.20.春彼岸の先祖供養のご案内

3月20日(木)午後1時より本堂にて春彼岸の先祖供養を修行致します。お彼岸とはご先祖様に感謝し、お供養をすると共に自分自身を見つめなおす大切な仏教行事です。皆様ご一緒に手を合わせましょう。また当日はご好評のNPO法人まちの森による「ふれあい...
2017

9.17. 第92回サンデーひろばのご案内

9月17日(日)午前10時よりサンデーひろばを行います。今月は当別キッズインターナショナルクラブ共催の「英語で遊ぼう」です。参加は無料です。昼食も用意してますのでぜひお越しください。また毎月ボランティアで子供たちのお世話をしてくれる方(サン...
石狩エンジェルクレア合唱団一泊合宿レポート
H29.4.2.釈尊降誕会法要のご報告

カテゴリー

  • 120周年記念大法要
  • 2016
  • 2017
  • 2021
  • 2022
  • 2024
  • ご案内
    • 中止・延期
    • 報告
  • サンデーひろば
    • 一泊合宿
  • 全久寺まつり
    • 七夕コンサート
  • 大すす払い
  • 年間行事
    • 大坐禅会
    • 寒修行
    • 春の行楽研修会
    • 曹洞宗北海道管区主催・檀信徒本山研修会
    • 梅花流全国奉詠大会
    • 檀信徒研修会
    • 涅槃ダンゴつき
    • 節分厄払い祈祷会
    • 納骨堂供養会
    • 除夜の鐘
  • 月間行事
    • お針の会
    • 婦人会の月例会
    • 日曜坐禅会
    • 梅花流御詠歌
  • 未分類
  • 未分類
  • 法要
    • お盆の先祖供養
    • こども健康祈願祭
    • 両祖忌並びに御開山歴住報恩法要
    • 大般若祈祷会
    • 新亡供養
    • 春彼岸の先祖供養
    • 秋彼岸の先祖供養
    • 稲荷大明神大祭及び水子地蔵尊供養祭
    • 萬灯供養
    • 釈尊成道会
    • 釈尊涅槃会法要
    • 釈尊誕生会法要
  • 2019
  • 2020
  • 2023
  • 2025

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年7月
  • 2016年3月

曹洞宗 全久寺

〒061-0215
北海道石狩郡当別町対雁41
TEL 0133-23-2068

全久寺
Copyright © 2022kosakaisyou Co.,Ltd.
    • トップ
    • ごあいさつ
    • 沿革
    • 年間法要
    • 全久寺の活動
      • 婦人会活動
    • 祈願・祈祷・供養
      • 永代供養
    • 施設案内
    • 交通案内
    • お問い合せ
  • ホーム
  • トップ