‘除夜の鐘’
12.31. 除夜の鐘のご報告
2022-01-11
12月31日(金)午後11時45分より除夜の鐘が鳴り響きました。今年は悪天候ながらも大勢の方が鐘つきに来られ、一年の無事安泰を願われました。
また大広間にてお神酒やお茶、縁起物の添待もあり、夜更けまで大勢の方で賑わっていました。
12.31. 除夜の鐘のご案内
2021-12-20
12月31日(金)午後11時45分より鐘撞き堂にて除夜の鐘を行います。今年も残りあと僅かとなりました。
ゆく年の感謝と来る年が幸福である事を願って鐘を撞きましょう。是非ご家族お揃いでお越しください。
12.31. 除夜の鐘のご報告
2019-01-07
12月31日(火)午後11時45分より澄み渡る夜空に除夜の鐘が鳴り響きました。今年も大勢の方が鐘つきに来られ、一年の無事安泰を願われました。今年は来られた方皆様にインスタントラーメンを粗品としてお渡しし大変好評でした。
また大広間にてお神酒やお茶、縁起物の添待もあり、夜更けまで大勢の方で賑わっていました。
皆様にとりまして希望に満ちた一年となりますことをお祈り申し上げます。
12.31.除夜の鐘のご案内
2018-12-16
大晦日から元旦にかけて、皆さんと共に除夜の鐘を鳴らします。
午後11時45分より打ち始めます。また大広間にてお神酒・お茶などの添待をしております。どうぞご家族お揃いでお越しください。
鐘を撞き、ご本尊様に手を合わせ、新年もよき年でありますようにお祈りしましょう。
来られた方には粗品を進呈いたします。
H29.12.31 除夜の鐘のご報告
2018-01-06
12月31日(日)午後11時45分より除夜の鐘が108声鐘撞き堂より鳴り響きました。今年はもれなくカップラーメンの提供もあり、御参詣の皆様に大変喜ばれました。
皆様にとりまして希望に満ちた一年となりますことをお祈り申し上げます。
12.31.除夜の鐘のご案内
2017-12-11
12月31日(日)午後11時45分よりゆく年の感謝とくる年の希望を一打にこめて、大晦日の夜空に鐘の音を響かせましょう。
また当日鐘つきに来られた方にはカップラーメンを進呈いたします。
除夜の鐘
2016-03-19