‘月間行事’
日曜坐禅会のご案内
2018-04-18
4月より10月まで毎週日曜日の早朝6時半より本堂にて坐禅会を行っております。
すがすがしい空気の中、自己を見つめるひと時をお過ごしください。
参加は無料ですので是非ご参加ください。
日曜坐禅会
2016-03-19
日曜坐禅会
5月から10月までの毎週日曜日午前6時半から
坐禅をして息と身体と心を整えリフレッシュ。毎週日曜日の午前6時半から20分程度、本堂にて行っています。気軽にご参加下さい。また椅子もご用意しております。(椅子坐禅)
梅花流御詠歌
2016-03-19
梅花流御詠歌
毎月2日・12日・22日
毎月「2」のつく日に曹洞宗の梅花流御詠歌を練習いたします。初心者の方も丁寧にご指導いたしますので安心してご参加下さい。また正座の苦手な方は椅子もご用意しております。
婦人会の月例会
2016-03-19
お針の会
2016-03-19
お針の会
毎月二回
タンスに眠る着物や羽織、古布を利用して壁掛けやふくさ、作務衣やけさ、あるいは小物やアクセサリーをつくる会です。みんなで無心に一針一針心を込めて平縫いし、息をふき返す布たちにいやされるひと時を楽しんでいます。ぜひご参加下さい。
サンデーひろば(平成の寺子屋)
2016-03-19
サンデーひろば(平成の寺子屋)
毎月一回
子どもの心を育てる場として、お寺を開放します。平成の寺子屋です、昔から大切にしてきた「和の心」を、子どもも大人も体験しながら学びませんか。